2010-03-30

SHIMON

4月3日(土)に開催される06Sに、RAM RECORDS の 創成期から携わり、長年に渡って活躍している、 SHIMON が約1年振りに出演。LONDONから電車で、30分程の RAM クルーのホームタウン、HORNCHURCH で ANDY C 等と共に幼少期から育ち、ドラムンベースシーンの進化に多大に貢献している彼は、"RAM TRILOGY"のメンバーとして、これまでに"CHAPTER"シリーズや"TITAN EP"、 "SCREAMER"、"BODY ROCK"等、数々のアンセムチューンを ANDY C、ANT MILLES と共にリリースしてきた。


約3年前から自身のレーベル"AUDIO PORNO"を立ち上げ、RAM RECORDS では表現しきれない、彼のドラムンベースに対する世界観を自身のレーベルに投下し、世界各国の アーティストとのコラボレーションや、若手アーティストの発掘にも務めている。特に、フランスの4人組ユニット"DIRTY PHONICS" は、オリジナリティー溢れる圧倒的なサウンドで大きな話題を呼び、曲中のブレイクが、DUBSTEP に変化する "QUARKS"で、昨年の D&B AWARDS の新人賞を獲得。そして、昨年末にリリースされた "TELEPORTATION" (オフィシャルPVがクール!)で、彼等のシーンにおける地位を確固たる物にし、SHIMON のレーベル"AUDIO PORNO"を大きく躍進させた。







カッティングエッジなサウンドを産み続けている SHIMON だが、実際はとてもおっとりしている、憎めない性格で、キャラクター立ちしているが、約2年前に結婚した ANDY C の奥さんは、SHIMON の実の妹で、元々仲の良かった友人だったら彼等だが、現在では義理の兄弟だ。昨年産まれた ANDY の BABY も、SHIMON の姪にあたる。正にファミリーな RAM クルー。昨年、福岡の秀ちゃんで一緒に食べたとんこつラーメンの汁まで、完食し、何てリッチなテイストなんだ!と言っていた彼の顔が今でも忘れられない。


7月24日オーストリアのウィーンで開催される大型ダンスミュージックフェス"BEATPATROL"で、AUDIO PORNO ステージが設けられる事が決定したが、ANDY C & MC GQ、SHIMON とDISASZT のB2B に MC TALI。そして、DJ AKi の出演も決定!RAM クルーと共に出演する、初の音楽の都、ウィーンが今から楽しみだ。

2010-03-29

別府温泉 _ うみね

九州はほぼ月に1度は訪れている。主に熊本が多いから、熊本周辺の温泉地は、大分訪れている。もちろん九州は地域全体に素晴らしい温泉が分布している温泉パラダイスだから、温泉好きの自分としては出来るだけ色々な県の違った温泉地に訪れたい欲求が強い。熊本は九州の中心に位置しているから、割とどの県にもアクセスし易いが、今回はちょっと足を延ばして、大分県の別府に訪れてみる事にした。別府は草津をおさえ、日本一の10種類からなる源泉数と湯量を誇っていて、湧出量は、アメリカのイエローストーン国立公園に次ぐ世界第2位で、別府八湯と呼ばれる八カ所の温泉郷を中心に構成されている。それぞれの温泉郷には異なった泉質と特徴があって、古くは鎌倉時代から続く鉄輪温泉の蒸し湯や、砂湯、世界最大の露天泥湯等もあるそうだ。日本一の温泉街だから、黒川温泉のような、いわゆる雰囲気がある温泉地を想像していたけど、案外栄えている街で、想像と大分違っていた。今回は時間がそんなになかったから、別府湾を一望出来るうみねに訪れてみたが、浸かった後にすっきりとして、それでいてパンチ力のある、炭酸水素塩泉のお湯を十二分に堪能した。これだけの規模を誇る温泉地なだけに、次回は数日滞在して、色々と試してみたいと思わせてくれた別府温泉だった。


泉質 : 炭酸水素塩泉

効能 : 切り傷、やけど、慢性皮膚病、アレルギー性疾患、リウマチ性疾患等、

2010-03-25

築地 _ 洋食たけだ

昔から冬は単純に寒くて嫌いだけど、牡蠣が食べれるシーズンとしては、冬を少しだけ、許してあげても良いかなと思う程、牡蠣が好き。恵比寿にある、馴染みのパスタ屋さん"アンクルトム"でも、冬はほぼ牡蠣のトマトスープを食べるし、カキフライも好き。タウリンを豊富に含んだ牡蠣は正にパワーフード。


築地は1年を通して、旬の味覚に出会えるから週に1度は行く。前にもブログで書いた鮨文がお馴染みのお寿司屋さんで、曲が出来上がった時や、猛烈に美味しい食事が食べたくなった時に訪れる。毎回1発1発、強力な味覚のパンチ力と、旬な時期でしか味わえない魚達に感動し、板長の佐藤さんにやられている。

頻繁に訪れる築地だけど、朝4時からオープンしている"洋食たけだ"は、その鮨文の隣で、ここ数ヶ月良く行くお店だ。マグロの各部位のステーキや、あなごのバター焼き等、魚介系プレートが有名だけど、今年に入ってから、牡蠣のバター焼き定食を、何回も食べた。選び抜かれた大粒の牡蠣をふんだんに使い、小さなベーコンを牡蠣の上にあしらっていて、この店の定番バターソースで仕上げている。3者が織りなすハーモニーは抜群で、コクと旨味を十二分に味わえる。エキストラでご飯にカレーをかけてくれるし、サイドメニューも充実している。残念ながら今月で牡蠣のバター焼きはメニューから無くなるけど、どのメニューを食べても美味しい。深夜にお腹がすいた時に、ちょっと我慢して朝4時のオープンに滑り込む事の出来る"洋食たけだ"は、完全夜型人間の自分には、明け方の時間帯に最も充実した食事を提供してくれるレストランだ。

2010-03-22

荻窪 _ 欧風カレーとシチュー専門店 トマト

Ms Curry を失ってしまった今、あのカレーを食べたくなる衝動がすっかり押さえられなくなってしまった。。。Msのカレーは、間違いなくあのマスターにしか作れない ONE & ONLYの味だけど、都内だけでも沢山のカレー屋さんがあるから、親友 K2HGと美味しいカレー屋さんを探す放浪の旅が始まった。これからこのブログがカレーブログになってしまいそうな予感。。。

まず最初に試してみたのが、食べログの東京カレーランクNO.1に堂々輝き、色んな人から美味しいと聞く、荻窪の"欧風カレーとシチュー専門店トマト"へ訪れた。車で行ったから実際は分からないけど、荻窪駅の外れで多分駅から歩いて5分位に位置するこのお店は、テーブル席数席の小さなお店だけど、人気店だから並ぶ事もしばしばらしい。

骨付き大山鶏をふんだんに使ったチキンカレーを試してみたが、Ms の味の方向性と全くベクトルが違う。これがNO.1か。。。Ms の穴を失ってしまった悲しみを埋めるには、十分とは言えなかったけど、トマトのカレーは、いわゆるカレーの王道をいく、とってもコクのあるカレーで、素材も良いし、店内のカウンターに瓶詰めにされたスパーシーが所狭しと並んでいる本格的なお店。香味野菜、フォンドボー等をたっぷりと使い、36種類のスパイスをブレンドして、じっくりと1週間をかけて丹念に仕上げてあるカレーの味は十二分に味わえ、さっぱりとした味ながらも鶏肉のボリューム感がかなりあったし、シェフのカレーに対する姿勢は脱帽出来る味。味もそうだけど、忙しい中、笑顔たっぷりで接客していた奥さんの印象が、強く残ったカレー屋さんだった。オススメのカレー屋さんがあったら、みなさん情報をください!

2010-03-18

WOMB 10th ANNIVERSARY PV 完成



4 月10日(土)に開催される、WOMB 10th ANNIVERSARY のPV が完成。
映像制作は、長年自分のVJ もしてくれている、NUMAN。流石の仕上がりです。10周年への想いは追ってブログで。
まずは、映像を見て下さい。

2010-03-16

走水神社

実家のある横須賀には、忙しくても割と頻繁に帰るようにしている。幸い、両親は色々と問題がありつつも健在なので、一人息子としては、出来るだけ顔を出して、元気になって欲しいと思うものだ。

横須賀は、車で1時間弱と、都心から結構近くても、海と山と米軍基地ぐらいしか無い田舎で、帰ってもそれほど出かける所もないけど、パワースポットに興味がある自分としては、噂の走水神社に訪れてみた。


走水は、三浦半島の観音崎のすぐ近くで、車の免許を取り立ての10代の頃は、良くこの辺りをドライブしたけど、走水神社の存在は全く知らなかった。走水は、古事記や日本書紀にも出てくる地名で、古くは房総半島に向かう船の出発地点だったようだ。


宮崎の高千穂や、長野の戸隠神社等、日本中の様々な土地の神話に登場する、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)も、今から約1900年程昔に、走水から千葉の房総半島に向かったようだが、暴風雨に見舞われ、海が荒れて立ち往生し、危険に晒されていたところ、同行していた妃の、弟橘姫(オトタチバナヒメ)が、夫の身を守る為に、自ら海に身を投げて、海を沈めた伝説がこの土地に残っている。入水から7日後に、弟橘姫が浜に漂着し、橘神社で祀ったが、戦争の都合でこの神社は取り壊され、明治時代にこの走水神社と統合されたそうだ。歴史が物語る、由緒正しい神社だが、ここにも戦争の傷跡が。。。






子供の頃から、水質が良いから、ここに水を汲みに来る人が沢山いると、聞いた事が多々あったけど、どうやら走水の水は、富士山から長い年月をかけて、この土地の地下から湧き出ているとのこと。訪れた際、お清めの水が湧き出ている所に行ってみると、ご近所のお婆さんが、水をペットボトルに何本も汲んでいて、「昔は何ヶ月も海に出た漁師が、走水の水を汲み、沖に出たんだよ。」と笑顔で教えてくれたが、お婆さんの顔にシワがほとんど無く、元気そうだったし、少しだけ水に浸した手が、ツルツルになった。確かにここの水は霊感漂い、身体に効く事は間違いなさそうだ。訪れてから気持ちが心無しか清々しいし、清い水が存在する所を、パワースポットと呼ぶのは、納得だなぁと思わせてくれた走水神社だった。



2010-03-08

さよなら Ms Curry

誰でもお気に入りのレストランや、食事があると思うけど、およそ2ヶ月前このブログに書いた、笹塚の Ms Curryは、自分にとってここ数ヶ月間、週に2度は足繁く通ってしまう、例えようも無い程食べたくなる、はまりまくっていたカレー屋さんだった。元々そんなにカレーが好きだった訳じゃないけど、このお店のカレーを食べて以来、カレーの奥深さと、スパイスに興味を持つ様になって、地方に行っても美味しいカレー屋さんがあると聞くと、訪ねる程になっていた。


今日も当たり前の様に、ワクワクしながら Ms Curry に向かったが、お店が閉まっていてシャッターには、"都合の為、しばらくの間休業します"の文字が。。。元々無口で、たまに臨時休業をするマスターなだけに、いつからオープンするのかな?と店先で立っていると、同じ商店街で、このお店に野菜を卸していた八百屋のおばさんが近寄ってきて、実はマスターが昨晩仕込み中に、心臓発作で倒れて亡くなってしまったと、神妙な顔つきで話してきた。ふと視線を店先に戻すと、確かに菊の花束がいくつか供えてある。その瞬間から事実が飲み込めてかなりショックだった。


このカレー屋さんは、このお店でしか食べれない味が好きだったのも、もちろんだけど、かなり国籍不明なインド人風の、寡黙なマスターの独特な雰囲気が大好きだったのもあった。たった一人で店を切り盛りしながら、もの凄い勢いで、皿洗いから、カレー作り、客の空いたコップの水を常に注ぎ、絶品のミルクティーを入れてくれ、お金を受け取るまで、完璧な動きの流れの中で、一生懸命ひたむきに働いている姿が素敵で、おいしいカレーをサーブするという、強い信念を持っていれば、そんなに愛想を振りまかなくても、店先にいつも大勢の人が並ぶお店が作れるんだなぁと、いつも感心させられて、ある意味最近の自分にとって憧れの存在で、いつか自分も将来あんなクールなカレー屋さんのようになれたら良いなぁと思う程だった。。。しかし、もうあの味とマスターに会えないと思うと何とも悲しく、店が並んでいた商店街にも悲壮感がおもいっきり漂い、まだ店先にほのかなスパイスの香りが残っていたのが、今でも強く印象に残っていて、更に悲しくなってしまう。最後に食べられたのが3日前で、あれが最後のMs Curryになってしまった。。。自分も店先に献花してきたけど、人生って何て儚いんだと思わされたし、自分もいつどうなるか分からないから、悔いの無いように生きないといけないと痛感した。そして、心からマスターのご冥福をお祈りしたい。今迄美味しいカレーをどうもありがとうございました。

2010-03-02

BCUK VEGAS 来日

春が垣間見えたと思ったら、再び寒くなったけど、みなさんは元気でしょうか? 自分は何とか体調が復活してきた。

さて、今月 6日土曜日は 06S @ WOMB! 先月は1週前倒しだったので、1月に2回開催したけど、今月は通常通り、第1土曜日に開催。スペシャルゲストには、UK ハードダークコア・ドラムンベースを牽引する BAD COMPANY ( BCUK ) の VEGAS が、約8年振りに 06S に出演する。


D-BRIDGE、FRESH、VEGAS、MALDINI の4人で結成された BAD COMPANY は、'98年に BC RECORDINGS を設立。レーベルを設立して間もなくリリースされた BAD COMPANY クラシックの名曲 "THE NINE" や "THE PULSE" が、記録的な大ヒットになり、ジャングルから新たな方向へとシーンをシフトチェンジさせた張本人。彼らがシーンの歴史をことごとく、塗り替えたと言っても過言ではない。THE NINEは、10年以上経った現在でも、ANDY Cや、ED RUSH等、TOP DJ にヘビープレイされているモンスターチューンで、先日 K MAG WEBSITE で行われた、"DEBUT D&B SINGLE" チャートにて、第2位にランクイン。言わずと知れた名曲中の名曲だ。

その後、アルバム"INSIDE THE MACHINE"や"SHOT DOWN ON SAFARI "が世界的に大ヒットを記録し、数々の金字塔を打ち立てた。その後、音楽性の違いから、D-BRIDGEはEXIT RECORDS、FRESH が BREAKBEAT KAOS とそれぞれのレーベルを立ち上げ、大活躍しているが、MALDINI と VEGASは、頑に BAD COMPNAY サウンドを誇示し、進化させるべく、活動を続けている。





そして、満を持して先日リリースされた 最新アルバム "BAD TASTE VOL.3"!! MALDINI & VEGASの新ユニット "BLOCKHE4D"や、THE UPBEATS、AUDIO、OPTIV等の作品が収録されて、自分も収録曲の "SPINHEAD"や、"CRETIN"はヘビープレイしている、正にNEW BC サウンドが集結した素晴らしい作品に仕上がっている。


彼等とは、最も縁が古く、長い間関係が続いている UK のアーティストで、元々 今回 06Sに出演する VEGAS が、10代の頃に日本に住んでいた経歴があり、当時から MC YUUKi と親交があったのもあって、正にファミリーのような存在だ。10年以上も今迄に何度と無く、お互いに日本とロンドンを行き来し、築き上がった信頼関係は、何者にも代え難く、今回も彼を迎えて開催する 06S が心から楽しみだ。土曜日は毎度の如く、激踊りしましょう。自分は新譜満載のNEW SET (3:30 ~)です!