熊本 FRESCO の4周年記念パーティーは、記録的な集客とアニバーサリーならではのバイブで、凄まじく盛り上がって、最高に楽しかった。自分のDJプレイに対して、一緒に熊本に来ていたSUBLIMEのYAMAさんからお墨付きを頂いた。イエガー、ドンペリ、日本酒、焼酎とありとあらゆるお酒を飲み過ぎて、パーティー終了後は、かなり醜かったけど。。。
2日酔いも何のその、2009年最後の温泉は、熊本阿蘇の奥黒川温泉にある、和らくに訪れた。熊本市内から比べると黒川温泉は、何百メートルも高地に位置するため、訪れると雪が降ってきた。今年の初雪を九州で見るとはかなり意外。浸かった穴湯は、頭上に石で組まれた屋根が付いていて、珍しい作り。以前黒川に訪れた際に滞在した山河のお湯と比べると、優しい硫黄匂が漂っていて、お湯が白濁色になるほど、無数の湯の花が浮いている。北海道の登別のお湯を思い出させる。同じ黒川でも泉質は様々なようで、それが九州を代表する知名度を誇る、人気黒川温泉の魅力だろう。
今年は、北海道登別、軽井沢 星のや、鹿児島妙見温泉石原荘2回、熊本三加和温泉、栗山温泉、黒川、杖立温泉、福岡 那珂川温泉、太宰府、嬉野温泉、有馬温泉 陶湶御所坊、新潟五頭今板温泉、月岡温泉、静岡 熱海、赤沢温泉、修繕時 あさば、草津温泉、奥黒川と1年で様々な温泉に訪れる事が出来た。温泉は自分にとって人生のモチベーションの源であり、最高の趣味だ。自然に触れる大切な時間だし、疲れた体やメンタルを癒してくれる温泉地に、多大な感謝をしつつ、来年は今年以上にもっと沢山訪れたいと思う。
泉質 : 含硫黄 _ ナトリウム _ 塩化物・硫酸塩泉 (弱酸性低調性高温泉)
効能 : 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、きじき、慢性消化器病、健康増進
2 件のコメント:
hermes
custom baseball jerseys
coach outlet store
kd shoes
kd 11 shoes
yeezy shoes
lebron 16 shoes
authentic jordans
kd 11
christian louboutin outlet
yeezy shoes
vans
ralph lauren uk
mbt
michael kors outlet online
lebron 17
cheap jordans
yeezy boost 350 v2
air jordan
air max 97
コメントを投稿